平成30年度 KYUリーグ(九州リーグ)の結果は10チーム中8位で残留が決定しました。たくさんの方たちのご支援、ご協力、応援のおかげです。ありがとうございました。平成31年度(2019)の日程も決まりましたのでチーム一丸となって頑張ります。近くの会場で開催のときは応援よろしくお願いします。
皆さんの応援が力になります。ぜひ、会場で選手に声をかけてください。
【第1ステージ】
4月6日(土)14:00~ 金武町フットボールセンター(沖縄県) VS NIFS KANOYA FC
4月7日(日)14:00~ 金武町フットボールセンター(沖縄県) VS 沖縄SV
4月14日(日)13:00~ 都農町藤見総合運動公園(宮崎県)VS J.FC MIYAZAKI
4月28日(日)13:00~ 福岡フットボールセンター人口芝(福岡県) VS 九州三菱自動車サッカー部
5月19日(日)15:00~ 嬉野市みゆき公園(佐賀県)VS 九州総合スポーツカレッジ
6月2日(日)13:00~ 佐賀市健康運動センター(佐賀県) VS 佐賀LIXIL FC
6月9日(日)13:00~ 吉の浦公園ごさまる陸上競技場(沖縄県) VS 海邦銀行
6月15日(土)14:00~ 別府市実相寺サッカー場北(大分県)VS 日本製鉄大分サッカー部
6月16日(日)12:00~ 別府市実相寺サッカー場南(大分県)VS 熊本県教員蹴友団
【第2ステージ】
6月29日(土)12:00~ 佐賀県総合運動場球技場北 VS NIFS KANOYA FC
6月30日(日)10:00~ 佐賀県総合運動場球技場北 VS 沖縄SV
7月14日(日)11:00~ 佐賀県フットボールセンター VS J.FC MIYAZAKI
7月21日(日)13:00~ 佐賀県フットボールセンター VS 九州三菱自動車サッカー部
8月25日(日)13:00~ 平成の森公園陸上競技場() VS 九州総合スポーツカレッジ 9月1日(日)13:00~ 鹿島市陸上競技場(佐賀県) VS 佐賀LIXIL FC
9月8日(日)13:00~ 嬉野市みゆき公園(佐賀県) VS 海邦銀行サッカークラブ
9月21日(土)13:00~ KIRISHIMA宮﨑県総合公園 VS 日本製鉄大分サッカー部
9月22日(日)12:00~ KIRISHIMA宮﨑県総合公園 VS 熊本県教員蹴友団
平成30年度 KYUリーグ(九州リーグ)日程が決定しました!
近くで開催のときは会場での応援よろしくお願いします。
皆さんの応援が力になります。ぜひ、会場で選手に声をかけてください。
【第1ステージ】
4月7日(土)12:00~ 金武町フットボールセンター(沖縄県) VS J.FC MIYAZAKI
4月8日(日)14:00~ 金武町陸上競技場(沖縄県) VS 海邦銀行SC
4月15日(日)13:00~ 八重瀬町東風平サッカー場(沖縄県)VS 沖縄SV
4月29日(日)13:00~ 佐賀市健康運動センター(佐賀県) VS NIFS KANOYA FC
5月20日(日)13:00~ 嬉野みゆき公園人口芝(佐賀県)VS 佐賀LIXIL
6月3日(日)11:00~ 佐賀県フットボールセンター(佐賀県) VS 新日鐵住金大分
6月10日(日)13:00~ 嘉島町総合運動公園(熊本県) VS 熊本県教員蹴友団
6月16日(土)14:00~ 佐賀県総合運動場球技場(佐賀県)VS 九州三菱自動車
6月17日(日)12:00~ 佐賀県総合運動場球技場(佐賀県)VS FC 中津
【第2ステージ】
6月30日(土)12:00~ 大分県サッカー協会人工芝(大分県) VS J.FC MIYAZAKI
7月1日(日)10:00~ 大分県サッカー協会人工芝(大分県) VS 海邦銀行SC
7月15日(日)13:00~ 佐賀県総合運動場陸上競技場 VS 沖縄SV
7月22日(日)13:00~ 鹿屋体育大学グラウンド(鹿児島県) VS NIFS KANOYA FC
8月26日(日)13:00~ 佐賀県総合運動場陸上競技場 VS 佐賀LIXIL
9月2日(日)14:00~ 別府市実相寺サッカー場(大分県) VS 新日鐵住金大分
9月9日(日)14:00~ 鹿島市陸上競技場(佐賀県) VS 熊本県教員蹴友団
9月22日(土)13:00~ KIRISHIMA宮﨑県総合公園 VS 九州三菱自動車
9月23日(日)10:00~ KIRISHIMA宮﨑県総合公園 VS FC中津
6月29日(日)NPO法人かわそえスポーツクラブ主催第3回ミニバレーボール大会をスポーツパーク川副体育センターでスポーツ振興くじ助成金(toto)を受けて開催しました。開会式で鶴田 晋かわそえスポーツクラブ会長より「熱中症やけがに気をつけて楽しんで下さい」と挨拶をいただき、試合開始!171名、41チームが参加し、男子混成、一般女子、シニアの3部門に分かれて体育館の窓を締め切り、暗幕を閉め、暑い中熱戦が繰り広げられました。試合結果、男子混成の部(優勝…FACE B、準優勝…FACE A
第3位…BECK)、一般女子の部(優勝…TOMMY、準優勝…ドリーム、第3位…みつばち、シニアの部(優勝…ドリームB、準優勝…さくらんぼ、第3位…サタティズ)です。おめでとうございました。これからもスポーツを楽しんでいきましょう。